アラフィフ チャレンジ トレンドを追いかける50代のファッションブログ 

50代になり、 今後の着こなしの方向性を見出そうと、「18年秋冬トレンドキーワード20」制覇を目指す私であります。ファッションから見えてくる様々な事柄も織り交ぜて綴っていきたいと思っています。

トレンドキーワード6「エコファー」Journal Standardの黒ブルゾン+ファーフリーの話

皆さま おはようございます。

 

50代になり、

今後の着こなしの方向性を見出そうと、

無謀にも、Elle Japon Onlineの「18年秋冬トレンドキーワード20」

制覇を目指す私であります。

 

ほんの暇つぶしにでもご覧いただければ

嬉しいです。

 

 

詳しくはこちら

何を買えばいい?にお答え! 2018秋冬トレンドお買い物帳

 

いきさつは こちら。

 

www.fashionchallenge-50s.com

www.fashionchallenge-50s.com

 

読者登録、スターをありがとうございます!

嬉しいです!

 

 

さて、今回は、やはり今季のキートレンド

「エコファー」に挑戦。

 

 

そもそも「エコファー」とはなんぞや。

要は「フェイクファー」のことですね。

海外ではフェイクファーをFAUX FAR

(フォー ファー:faux はフランス語で偽という意味)

と呼ぶのが一般的です。

 

ただ、今のファーフリーの流れの中で、「偽」の

というよりも、リアルファーの代わりとなるもの

という意味合いがあるようで、多くのブランドが

力をいれていますね。

 

従来のフェイクファーの印象を覆すような

ソフトで上質なものが多くでています。

  

 

 さて、昨日のコーデ。

f:id:MAntoinette:20181210145356j:plain

 

f:id:MAntoinette:20181210145515j:plain

 

f:id:MAntoinette:20181210145553j:plain

コート   Journal Standard

ニット           無印良品

スカート  Spick & Span

靴     AFFRANCHIE SLOBE

バッグ          Charles & Keith

 

 

前日とは打って変わって

ダークな色合い。

 

黒のエコファージャケットは結構な

迫力ですが、カッコよさを前面にだしたかったので、

この色にしました。

 

Journal Standardのエコファーブルゾンはソフトな

肌触りでつやがあり、

発色が綺麗で見た目も上品。

そして軽い。

 

ニットは通常、ベーシックカラーとしてネイビーを愛用していますが、

今回は、スカートの赤とのコントラストを出したかったのと

ジャケットの黒とマッチさせるため

黒のタートルを。

 

スカートは足長、細見え効果のある

Spick & Spanのハイウエストのもの。

このシルエットは気に入っていて

色違いで持っています。

 

色違いのスカートのコーデはこちら。

 

www.fashionchallenge-50s.com

 

 

マダムの風格を感じさせる

コーデになったかと。

  

50代なんだから

たまにはいでしょう。

 

 

エコファーといえば、

昔、ファーのトリミングがついたコートを着ていた際、

反毛皮団体の人にちらしを

渡されたことがあり、その時感じた

フクザツーな気分が忘れられず、

なんとなく毛皮から遠ざかっていた時があります。

 

 

今回その経験を思い出し、ちょっと調べてみたところ、

最初に触れたように、今、ファーフリーの動きが大きなうねりに

なっている様ですね。

 

 

すでに 「トミー ヒルフィガー」、「カルバン・クライン」、

「ギャップ」、「ユニクロ」、

「H&M」、「アルマーニ・グループ」など

なだたるブランドがファーフリー宣言をし、リアルファーの使用を

廃止しています。 

(勉強不足で最近まで知りませんでした…)

 

 

そして、グッチが17年に、一部を除きリアルファーを廃止することを

発表したことが大きなインパクトを与え、その後「マイケル・コース」

や「ジミー チュー」が続いているとのこと。

 

 

「エコ」という名称は日本だけかもしれませんが、

今のファーフリーの大きな流れを象徴する

新しい呼び名としてつけられたのかなと考えています。

 

 

興味を持ったのでさらに色々調べてみようかと思っています。

「エコ」の意味とか

毛皮団体の方の言い分とか。

ではレザーはどうなのか、とか。

また次回の「エコファー」の時に、

そこらへん触れたいと思っています。

 

  

今日は以上です。

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました。

  

 

毎日の更新の励みになります。

よろしければ、こちらを押していただけると

嬉しいです。